2回目のLTをした話

横浜で2回目のLTをしてきたのでまとめます。 LT自体の内容はスライドを見て下さい。

・前提

参加したLTイベント

yokohamaunity.connpass.com

[yokohama.unity #0]に応募しました。

私の登壇はLT#1 「ピアノアニメーションの自動生成」です。

LTの詳細

発表8分(実際はみんな8分以上やっていたイメージ)。 ディスプレイ表示。 会場は総合学園ヒューマンアカデミー横浜校さんで行いました。

・登壇

登壇まで

大体1ヵ月月前から準備やソフトの撮影を行い、スライドは1週間ほど前から作成し始めました。 また、当日の発表6時間程前にスライドとLT練習を聞いてもらってフィードバックを貰い、修正しを行いました。

また、早めに会場へ行き接続テストと動画の再生テストを行いました。

登壇直前

そしてLT#1の自分のスライド発表 登壇と同時にツイッターでスライドをシェアしました。

登壇中

緊張してしまい、大体をパワーポイントのノートを見ずにアドリブで話していました。

そのせいか、Midiバイナリの読み方を話す部分で自分がどこまで話して何を話していないのか混乱してしまいました......。

加えて、なぜか動画が流れず、画面を複製して流すアクシデントもありました。

懇親会

その後の懇親会では、LT登壇をしたからか名前を憶えてもらえて、声をかけられました。こういったのは嬉しいですね!

また、以前に少しお世話になっていた方ともお話しできたので良かったです!

後日

振り返りでこのブログを書いた。

・振り返り

良かった点

・6時間前にスライドを仕上げ終わった。

・スライドを事前に他人に見てもらった。

・登壇時にスライドをシェアした。

・名前と顔を覚えて貰えた。

反省点

・事前リハーサルをしたが、動画が流れなかった。

・最初に登壇者ツールが起動しなかった。

・緊張からかほとんどアドリブになってしまった。

・「初心者です」シールが落ちていたので壇上に貼ったら以後の人全員が「初心者です」シールを貼られたまま登壇してしまった。終わったら剥がしておいたほうが良かった。

・最後に

前回の

koniroiris.hatenadiary.com

では、事前準備の大切さを認識したため、今回は事前に他の人に見てもらったりして挑戦しました。 スライドと登壇内容の準備は前回より良かったのですが、パワーポイント自体の使い方にまだ難があったと思います。

全然関係ないんですが、近くのコンビニであんまんを買ったがその場で食べる場所がなかったので、あんまんを帰ってから食べました。冷めていたがLTを終えた達成感からかとてもおいしかったです。

次は会場に行く前に機器のリハーサルをできる限り行い、パワーポイントの挙動を知ってより良いLT登壇を目指します。

このような機会を下さったYokohama.Unityのイベント運営関係者の方々、また温かい目でLTを聞いて下さった他参加者へ、深い感謝を申し上げます。ありがとうございました。